インフォメーション

2025-05-29 16:22:00

緊急性がなく、患者様のご都合により時間外診療をご希望の場合は、時間外診療料をお支払い頂く場合があります。

2025-05-22 18:11:00

8月10日(日)より8月17日(日)まで休診とさせて頂きます。

2024-05-24 12:10:00

質の高い診療を実施するために下記の加算を算定しております

 医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算・在宅医療DX情報活用加算:

  オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して、診療を行ってまいります。

  電子処方箋発行も行っております。

 

 領収証の発行の際に個別の診療報酬の算定が分かる明細書を、無料で発行しております

 

 後発品が存在するお薬については、商品名ではなく、一般名で処方する場合がございます。

なお、令和6年10月より後発医薬品がある薬で先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金がかかる場合があります。

 

 状態が安定している患者様については、医師が対応可能と判断した場合には、28日以上の長期処方、又はリフィル処方も可能です。

 (睡眠薬等、長期処方ができないお薬もあります)

2023-05-04 11:11:00

発熱に限らず咳・鼻水・咽頭痛などの風邪症状があり、受診を希望される方は、事前に必ず電話にてご相談下さい

 

発熱外来は、お車での対応になりますので、マイナ保険証をお持ちの方は、暗証番号が必要です。

 

当院では、患者様やご家族、当院職員、来院者等に対し、感染症の危険から守るため、感染防止対策に積極的に取り組んでおります。

 感染防止のため、患者様等におかれましては、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

2023-02-04 11:34:00

2023年4月1日より、受付最終時間を午前の部は11時30分まで、午後の部は17時30分までとさせて頂きます。

定期受診の患者様で、受付時間を過ぎてしまいそうな場合は、事前にご連絡頂きますようお願いいたします。

1